保険調剤について

調剤の流れ

調剤薬局では患者さまごとに発行された処方せんに基づき調剤をしています。ご本人にはいつものお薬でも薬局では処方せんごとに何回もチェックをしてながらご用意しています。安全に確実にお薬をお渡しするためにお時間を頂いております。
1.受付

1.受付

医療機関から発行された処方せんを受け付けます。オンライン資格確認を行う体制を有しマイナ保険証もご利用いただけます。はじめてご来局された方にはお薬を安全にお使いいただくため問診票のご記入をお願いしております。調剤方法(一包化など)にご希望があれば薬剤師が対応しますのでご相談ください。
2.処方せん内容確認・コンピュータへ入力

2.処方せん内容確認・コンピュータへ入力

処方せんの内容を確認し、アンケートや薬局の記録(薬歴)とチェックしながらコンピュータに入力します。薬の規格・用法・用量などに不明不備がある場合は発行元の医療機関に問い合わせます。
3.調剤

3.調剤

処方せんに基づき調剤します。錠剤、水剤(シロップ剤)、散剤(粉薬)、外用剤などお薬の形によって作業が異なります。一包化や粉砕、混合など処方せんの指示に従って調剤します。 コンピュータ入力したデータを利用しお薬ごとに設定してあるバーコードを読ませて調剤することもでき取り間違いを防ぐ調剤支援システムを導入している店舗もあります。
4.最終確認(監査)

4.最終確認(監査)

処方せん内容を再確認し調剤されたお薬に間違いがないか汚れ破損を含めてチェックします。レセプトコンピュータ入力内容をチェックし、それに従って印刷された薬袋・情報文章などの印刷物もチェック、お薬と揃えます。 調剤と最終確認を行う薬剤師を別にすることで複数人によるチェックを行い調剤ミスを防止します。コンピュータ入力し調剤したお薬を写真で記録、認証する事で確認(監査レンジ)をしています。
5.服薬指導

5.服薬指導

お渡しするお薬に関して効能、効果、用法、用量などをわかりやすく説明します。処方せんには処方されたお薬のことだけが記載されているため現在の体調、併用薬、服用状況、服薬による体調変化などをお伺いしながらお薬が適正に処方されている事を確認させていただきます。 わからない事があれば遠慮なく薬剤師にご相談ください。
6.薬歴管理

6.薬歴管理

初回アンケートでお伺いした基本情報、服薬指導の内容、お手帳で確認した併用薬などの情報を記録し、コンピュータ管理することで次回以降の来局時に役立てます。